こんにちは!同棲ブログを書いているミツです。
本日も調整後の歯の変化について書いていきたいと思います。
前回の記事(4回目調整)をご覧になった方は違和感を感じている方もいらっしゃるかと思いますが、、
5回目の調整後の写真を撮り忘れてしまいました笑
そのため、本日は2ヶ月分の変化になります!
6回目調整の感想
ついに矯正をはじめてから半年を突破しました。
やはり半年以上も経過すると、かなり歯並びは整ったのを実感しました。
しかし、段々と別の課題が出てくることとなります…。それは口ゴボです。
特に下の歯はスペースは親知らずしか抜いていなかったため、歯を綺麗に一列にしようとするとスペースがなくなり、歯が前に出てしまったり、捻れてしまったりなどの問題が出てきました。
新しく歯を抜かなくて良いのか、歯医者さんに尋ねました。歯医者さんからは、「顎を広げつつ、歯を奥に押し込むから大丈夫」との回答を頂き、抜かない方向で進めることとなるのですが、「無理に奥に押し込んでも根っこが動いていないのであれば矯正後に前に戻ってきたり、歯並びが再び悪くなってしまうのではないか」「スペースを作らずに捻れてる歯を戻しつつ奥に押し込むのは限界があるのではないか」と不安を持ち続けながら、この後も数ヶ月間矯正を進めることになりました…。
この後、口内の写真が掲載されています
前回(4回目調整)の写真
それでは、写真の比較を行っていきいたいと思います!
まずは前回調整を行った時の写真です。
正面の写真から載せていきます。
続いて横から撮影した写真です。
矯正をはじめたばかりの頃に比べると、かなり揃ってきました!八重歯だった歯が、もうわからなくなっています。
続いて上下から撮影した写真です。
下の左2番目の歯に若干の捻れがあるものの、もう歯並びは揃ったと言っても過言ではない!と思っていました笑
ここまで揃ったうえで、以降はどのように変化していくのか、、
ここで、6回目調整後の写真を見ていきたいと思います。
6回目調整後の写真
まずは正面の写真から見ていきたいと思います。
ついに変化がわかりにくくなってきました笑
それだけ歯が揃ったということですね!半年の間でここまで揃うとは思わず、とても嬉しかったですが、これからは変化が分かり辛くなっていくので、達成感を感じにくいかもしれないですね
続いて、右横の写真を見ていきたいと思います。
この頃から、ちょっと歯が前に出てきてないか…?と思うようになってきました(泣)
初期の頃の写真(下記)と比べると…
改めてみると初期の歯並びは凄まじいですね…笑
ただ、歯並びがガタガタな代わりに、前歯の部分はかなり引っ込んでいたんですね。
この時の前歯の位置を基準にしてガタガタが治っていけば嬉しかったのですが、前歯が前に広がっていくかたちで歯並びが整ってしまいました(泣)
左側からも見ていきましょう
すみません、ちょっとブレてますね…笑
特に下の歯が前に出てきてしまっています(泣)
この歯を引っ込めることができるのか、歯医者さんに相談しても「顎を広げる」の方針が変わることなく、ずっと不安なまま治療を進めていくことになります…。(この記事は過去の様子を書いており、22年11月現在も治療中です…)
地元では評判が良い歯医者さんだったので、歯医者さんを信じて頑張っています…!
※追記:22年12月現在、もっと歯を削った方が良いのではないか?と思っていますが、この写真よりはかなり引っ込みました!その様子についても、引き続き、今後の調整体験記で記載していきます!
続いて、下から上の歯全体を撮影した写真を見ていきたいと思います。
八重歯も、抜歯した部分も、わからなくなるくらいに揃いました!
次回の記事ではもっと変化がわからなくなりそうです笑
最後に下の歯全体を見たいと思います。
下の歯は左2番目の歯がかなり捻れてしまいました(泣)
やはり、親知らずしか抜いていないので、スペースがないのかな…
今回の写真は以上になります。
ガタガタはほどんど治り、これからは細かい歯の捻れを治すこと、口ゴボを治していくことが主になっていきます。
ここまで半年感はかなり変化があり見るたびに達成感がありましたが、これからは矯正終わるまで、ちゃんと綺麗に歯が引っ込むのかという不安を抱えつつ、耐えていく気持ちでした。
それでも、最終的に綺麗になれるのであれば嬉しいので、とにかく頑張るのみです!
次回以降も、歯を引っ込ませるための闘いを書いていくので、よろしければ是非ご覧ください:)
次回(7回目調整)の記事はこちら↓
前回(4回目調整)の記事はこちら↓
コメント