こんにちは。同棲ブログを運営しているミツです。
現在、私は歯科矯正をしています。ブログでは、その体験記としてどのように歯が変化しているのか、歯科矯正をしている中で困ることなどを記載しています。
2021年2月、ついに2回目の調整を迎えました。矯正器具をつけてから約2ヶ月…。果たして変化はあるのでしょうか。
この後、写真を比較しながら見ていきたいと思います。
調整2回目も痛みに苦しむ・・・
相変わらず口内炎が発生・・・
2ヶ月経った頃も、相変わらず口内炎に悩まされました。
ただ、合わせて口内炎の扱いにも慣れてきていたと思います(笑)
前回の記事でもご紹介しましたが、下記のアイテムは口内炎と仲良くなるためにかなり重宝しました。
トラフル錠(第一三共ヘルスケア)
口内炎パッチ大正A(10枚入) “貼る”口内炎・舌炎治療薬
ビタミン野菜(伊藤園)
口内炎に悩まされている方は是非使ってみてください!
また、こちらも前回ご紹介した内容ものですが、
ブランケットがあたるのを防ぐために、歯科矯正用ワックスも購入することをオススメします。
私は口内炎にが矯正器具にあたってしまうことが多かったので、必須アイテムでした。
歯医者によっては、無料で配布してくれますので、歯医者さんに聞いてみると良いと思います。
痛みで食事が辛い・・・
こちらも相変わらず、調整後1、2週間は痛みでご飯が苦痛でした…。
豆腐系の料理や焼き魚など、柔らかい食べ物を重宝しました。
しかし、この痛みも歯並びが綺麗になっている証です!!
ポジティブに乗り越えていきましょう!
この後、口内の写真が表示されています
前回(調整1回目)の写真
それでは、写真の比較を行っていきたいと思います。
まずは前回の写真から見ていきます。
こちらが正面の写真です。
続いて、左右の写真です。
続いて上の歯の全体写真です。
最後に、下の歯の全体写真です。
前回の写真は以上になります。
改めて、1ヶ月の段階では効果があまり見られないと感じます。
それでは、続いて調整2回目の写真を見ていきたいと思います。
2回目調整後の写真
まずは正面の写真です。
八重歯がかなり下に降りてきました!
また、下の歯につけているワイヤーのグネグネ感も少しだけ真っ直ぐになってきたと思います。
続いて、横から撮影した写真です。前回同様、左右1枚ずつ撮影しています。
横から見ても、八重歯が降りてきているのがわかります!
写真を撮影してから見るときに、変化を感じるととても嬉しくなりますね。
続いて上の歯の全体像です。
よく見ると、右2番目の、内側に生えてしまった歯についても動きが見えてきていると感じます。
前回の写真では半分くらい隠れていましたが、今回の写真では隠れている部分が3分の1くらいまで減っていると思います!
また、前回の写真が上手く撮影できていないので、写真上での比較が難しいですが、
実は抜いた5番目の歯の隙間が、2ヶ月目でほぼ埋まっています。
この隙間の埋まる早さには少し驚きました!
では最後に、下の歯の全体像を見ていきましょう。
下の歯も、よく見ると前歯の凹みが治ってきていると思います。
凹みがなくなて、全体的に四角くなっています(笑)
このように、写真で撮影してみると、鏡で見ただけではわからない変化にも気付くことができるので、矯正のモチベーションアップに繋がりますね。
次回も、このように写真で経過を見たり、前回との変化を比較していきたいと思います。
次回(3回目の調整)の記事はこちら↓
前回(1回目の調整)の記事はこちら↓
コメント